ツバメの巣について

HOME | ツバメの巣について

安定な供給・安全な品質!

希少性の高いアナツバメ。

" Highly scarce Bird's Nest"

私たちが日本で見かけるツバメの巣は食べられません。食材で使用されるツバメの巣は、東南アジアのみ生息している希少性の高いアナツバメになります。
アナツバメは外敵が近寄りにくい、海辺の高い岩場や洞窟内の岸壁などに巣を作ります。しかし、稀に鉄筋コンクリートの建造物でも巣作りをすることがあるのです。その習性を利用し、一定の条件を整えることにより建物内に巣を作らせることができるようになりました。それにより安定した供給が可能になりました。

室内養殖の高い品質

High quality

私たちがすることは、建物を提供するのみ。飼料を一切与えることはできません。自然の中でツバメが自由に出入りできる場所のみを作ることで、巣の成分や効果など純天然ものとほぼ同じになります。
アナツバメは、年に3回巣を作り一度使用した巣は二度と使いません。巣を採取するときもヒナが巣立ってから行います。また、屋内養殖のものは屋外採取に比較して「清潔、なめらか、柔らかめ」という特徴があり、高い品質を誇ります。 

室内養殖の高い品質

High quality

私たちがすることは、建物を提供するのみ。飼料を一切与えることはできません。自然の中でツバメが自由に出入りできる場所のみを作ることで、巣の成分や効果など純天然ものとほぼ同じになります。
アナツバメは、年に3回巣を作り一度使用した巣は二度と使いません。巣を採取するときもヒナが巣立ってから行います。また、屋内養殖のものは屋外採取に比較して「清潔、なめらか、柔らかめ」という特徴があり、高い品質を誇ります。 

衛生面も優れている

“Hygiene”

アナツバメの天然の巣は、屋外に作るためゴミなどが混じりやすいというデメリットがあります。屋内養殖は、害虫侵入の防止や湿度(カビ防止)の管理のみならず、定期的に排泄物の清掃を行なっています。そのことにより、衛生面において純天然ものと比べて優れています。いまではマレーシア全土でツバメの巣の建造物が1000棟を超えているとも言われています。


生産者と直接契約し輸入!

選び抜かれた最上級をお届け

"Luxury products selected"

ツバメの巣は主に東南アジアの国で採取されますが、当店ではマレーシア産のみを取り扱っています。マレーシア産のツバメの巣は、繊維が細かく最上級の品質を誇ります。そのツバメの巣に付いたゴミやほこりを手作業で一つずつ丁寧に取り除いていきます。これはとても細かく熟練された作業で、確かな技術と厳しい品質安全管理がなければ成り立ちません。全ての項目で選び抜かれた製品だけをお客様にお届けしています。またマレーシアより正規ルートで輸入したツバメの巣は日本の食品衛生許可を得て取り扱っております。

衛生管理も徹底された工場にて生産

Thorough factory management

「海外製品だから不安」「本当に安全?」と思われる方もいらっしゃいます。ツバメの巣は非常に高価なものですので低品質が出回りやすい商品です。しかし当店では、関連会社が生産設備を所有しているので、仕入れ段階で低品質のツバメの巣が入ってくることはありません。マレーシア工場ではしっかりとした工程を踏み、厳しい衛生管理のもと全従業員が責任を持って、安心・安全で高品質なツバメの巣を生産しております。

マレーシアから直接輸入

Imported directly from Malaysia

安心、安全な「ツバメの巣」をお求めやすい価格でお届けできるのが当店の強み。それは、品質に定評のあるマレーシア関連会社と契約し直接輸入しているためできることです。また、室内養殖によりお客様へ安定した供給が可能となりました。

 

マレーシアから直接輸入

Imported directly from Malaysia

安心、安全な「ツバメの巣」をお求めやすい価格でお届けできるのが当店の強み。それは、品質に定評のあるマレーシア関連会社と契約し直接輸入しているためできることです。また、室内養殖によりお客様へ安定した供給が可能となりました。